年 報
スタッフ
部 長
石 神 襄 次 (医学部教授・京都大学卒)
監 督
木 村 幸 夫 (1951年入OB)
コ ー チ
野 村 治 夫 (教養部助教授・1957年入OB)
マネージャー
四 回 生
川 本 真理子 (神戸女子薬科大学)
三 回 生
中 西 三枝子 (法学部 福岡・門司)主務
選 手
四 回 生
浦 田 千嘉男 (農学部 大阪・大手前)
高 田 和 彦 (経済学部 愛媛・宇和島東)
中 村 健 (法学部 大阪・今宮)主将
三 回 生
池 田 裕 二 (経営学部 長崎・青雲)
石 田 哲 (法学部 兵庫・篠山鳳鳴)
岩 崎 敬 一 (工学部 大阪・茨木)
岩 戸 利 男 (工学部 大阪・大手前)
上 田 耕 司 (経済学部 兵庫・明石南)
高 橋 誠 (工学部 奈良・畝傍)
竹 村 仁 志 (工学部 大阪教育大学附属)
春 名 利 紀 (経営学部 大阪・大手前)
向 川 欣 宏 (経営学部 福井・藤島)
好 岡 和 広 (工学部 大阪・三国ケ丘)
吉 竹 広 喜 (経営学部 兵庫・柏原かいばら)
二 回 生
大久保 尚 登 (経済学部 兵庫・六甲)
河原田 岩 夫 (法学部 愛媛・今治西)
寺 本 忠 夫 (経済学部 島根・出雲)
長 野 雅 則 (工学部 愛媛・今治西)
中 村 久 文 (理学部 長崎・諫早)
柳 本 泰 雄 (経済学部 奈良・畝傍)
脇 善 昭 (教育学部 香川・高松)
一 回 生
大 森 登 (経営学部 大阪・大手前)
河原林 晃 (農学部 大阪・大手前)
塚 本 泰 隆 (工学部 大阪・岸和田)
筒 井 雄一朗 (工学部 大阪・大手前)
古 川 正 嗣 (工学部 大阪・寝屋川)
水 野 充 彦 (教育学部 兵庫・県立西宮)
山 内 忠 弘 (工学部 兵庫・長田)
吉 岡 忠 俊 (経済学部 広島・呉三津田)
三商大戦パンフレット記載者
戦 績
新人戦 関西学生 県学生 西日本 三大学 三商大 2部リーグ 近畿国立 県総合 神戸市総体 木戸杯
練習試合
4月10日(日)
〇神戸大学 |
89 |
31-34 |
70 |
甲南大学 |
58-36 |
〇神戸大学 |
78 |
37-22 |
56 |
甲南高校 |
41-34 |
4月23日(土)
〇神戸大学 |
85 |
41-24 |
43 |
神戸市立工業 高等専門学校 |
44-19 |
〇神戸大学 |
67 |
32-24 |
36 |
葺合高校 |
35-12 |
関西学生新人戦
4月25日(月)大阪工業大学
〇神戸大学 |
78 |
36-34 |
55 |
大谷大学 |
42-21 |
4月26日(火)
●神戸大学 |
56 |
30-29 |
62 |
神戸学院大学 |
26-33 |
第10回 関西学生選手権(京都産業大学優勝)
4月30日(土)関西学院大学
〇神戸大学 |
86 |
44-13 |
38 |
大阪産業大学 |
42-25 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 12 6 0 0 石田 12 6 0 3 春名 0 0 0 1 高橋 8 4 0 1 向川 8 3 2 2
好岡 4 2 0 0 岩戸 2 1 0 0 竹村 6 3 0 0 吉竹 14 7 0 2 河原田 0 0 0 0
高田 0 0 0 0 岩崎 0 0 0 2 池田 6 3 0 0 上田 10 5 0 0 脇 4 2 0 1
水谷 16 2 松永 0 1 久保 0 1 金藤 3 1 杉本 2 0
梅田 0 2 中村 12 2 村上 3 2 奥野 2 0
●神戸大学 |
59 |
25-31 |
67 |
関西学院大学 |
34-36 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 8 3 2 4 春名 8 2 4 5 高橋 12 5 2 4 向川 15 7 1 5 高田 0 0 0 0
好岡 10 4 2 1 岩戸 4 2 0 0 脇 2 0 2 3
大谷 26 9 8 4 大西 0 0 0 1 牛丸 8 4 0 4 丹山 10 5 0 4 北村 0 0 0 1
横澤 17 6 5 0 田中 6 2 2 2 上田 0 0 0 5 小森 0 0 0 1
第32回 兵庫県学生選手権(神戸大学優勝)
5月14日(土)県立神戸商科大学
〇神戸大学 |
110 |
52-28 |
42 |
国立明石工業 高等専門学校 |
58-14 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 8 4 0 0 石田 4 2 0 0 向川 18 8 2 1 高田 2 1 0 0 高橋 22 11 0 0
好岡 10 5 0 0 岩戸 4 2 0 3 竹村 8 4 0 2 吉竹 4 2 0 1 岩崎 2 1 0 1
池田 4 2 0 1 上田 10 3 4 1 脇 14 6 2 2
5月15日(日)神戸市立工業高等専門学校
〇神戸大学 |
66 |
38-29 |
48 |
神戸学院大学 |
28-19 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 8 4 0 3 高橋 14 6 2 3 向川 8 4 0 5 高田 0 0 0 0 好岡 12 6 0 0
岩戸 10 5 0 3 吉竹 0 0 0 1 脇 14 6 2 1
5月22日(日)神戸大学
〇神戸大学 |
78 |
29-27 |
63 |
神戸商船大学 |
49-36 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 9 4 1 3 石田 2 0 0 2 高田 0 0 0 0 高橋 16 8 0 2 向川 23 9 5 1
好岡 9 4 1 0 岩戸 2 1 0 2 竹村 6 3 0 0 吉竹 2 1 0 1 上田 5 2 1 2
脇 4 2 0 2 田村 12 3 田村 1 0
幸 15 3 根元 17 4 水谷 10 5 志馬 6 2 梶原 2 4
5月23日(月)神戸市立王子体育館 決勝戦
〇神戸大学 |
79 |
33-28 |
54 |
関西学院大学 |
46-26 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 4 2 0 0 高田 0 0 0 0 向川 12 6 0 3 好岡 10 4 2 1 高橋 25 11 2 2
岩戸 2 1 0 4 竹村 3 1 1 3 吉竹 0 0 0 2 上田 10 3 4 2 脇 13 5 3 4
大西 5 1 2 4 牛丸 6 3 0 1 武田 0 0 0 3 丹山 8 2 4 4 北村 0 0 0 1
横澤 30 14 2 3 田中 6 2 2 5 上田 0 0 0 3 関学のエース大谷が欠場。上記全関西参照
神戸新聞(5月24日)
神大、園田女大が優勝飾る 県学生バスケット
第三十二回男子、第二十四回女子兵庫県学生バスケットボール選手権大会は二十三日、神戸・王子体育館で男女の決勝、
3位決定戦が行われた。男子は神大が三年ぶり二度目の優勝を飾り、女子は園田女大が五連覇(6度目)を果たした。
第33回 西日本学生選手権(京都産業大学優勝)
5月30日(月)大阪市立東淀川体育館
〇神戸大学 |
96 |
42-31 |
56 |
久留米大学 |
54-25 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 8 3 2 2 石田 6 3 0 2 高橋 10 4 2 2 向川 6 3 0 5 高田 2 1 0 1
好岡 8 3 2 2 岩戸 6 3 0 0 竹村 10 5 0 2 吉竹 10 5 0 2 上田 10 4 2 1
春名 10 3 4 1 脇 10 5 0 2
●神戸大学 |
45 |
26-32 |
72 |
大阪経済大学 |
19-40 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 5 1 3 1 石田 2 1 0 0 高橋 5 2 1 3 向川 6 3 0 3 春名 2 1 0 0
好岡 5 2 1 1 岩戸 2 1 0 1 竹村 0 0 0 3 上田 8 4 0 1 脇 10 5 0 1
練習試合
6月4日(土)
●神戸大学 |
67 |
37-46 |
85 |
兵庫教員 |
30-39 |
第13回 木戸杯京阪神三大学定期戦()
6月11日(土)神戸大学教育学部
〇神戸大学Jr |
57 |
36-20 |
44 |
大阪大学Jr |
21-24 |
得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反
柳本 12 1 脇 7 1 長野 4 1 中村 0 1 大久保16 2 河原田 2 2 寺本 8 1 大森 4 0
水野 2 0 河原林 2 3
〇神戸大学Jr |
61 |
29-40 |
58 |
京都大学Jr |
32-18 |
得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反 得点 反
柳本 12 2 脇 9 4 大久保10 4 河原田 2 1 寺本18 4 大森 8 1 吉岡 2 0
6月12日(日)神戸大学教育学部
〇神戸大学 |
71 |
47-28 |
52 |
大阪大学 |
24-24 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 4 2 0 0 石田 2 1 0 0 高橋 14 6 2 2 向川 15 5 5 0 浦田 0 0 0 0
好岡 8 2 4 0 春名 5 2 1 4 吉竹 0 0 0 1 大久保 4 2 0 0 柳本 1 0 1 1
上田 2 1 0 1 脇 10 5 0 3 寺本 2 0 2 0 吉岡 4 2 0 2
末広 4 2 0 4 安田 2 1 0 2 板倉 4 2 0 4 平尾 12 5 2 3 上田 6 3 0 5
村上 8 4 0 4 峯 0 0 0 1 桂田 4 1 2 2 鹿礒 4 2 0 2 大石 8 3 2 1
〇神戸大学 |
74 |
37-40 |
73 |
京都大学 |
37-33 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 12 6 0 4 向川 15 6 3 4 春名 2 1 0 2 好岡 4 1 2 4 高橋 21 10 1 1
岩戸 2 1 0 0 吉竹 2 1 0 1 吉岡 0 0 0 2 上田 6 3 0 0 脇 10 5 0 3
古本 24 9 6 3 中村 25 11 3 4 大畑 6 3 0 3 小村 6 2 2 3 佐々木 0 0 0 1
島川 0 0 0 3 納富 6 3 0 3 上田 0 0 0 2 平野 6 3 0 0
旧三商大定期戦(復活第37回)
①大阪市立大学 ②一橋大学 ③神戸大学
7月1日(金)大阪市立大学
●一橋大学 |
53 |
20-42 |
68 |
大阪市立大学 |
33-26 |
〇神戸大学 |
75 |
38-22 |
66 |
大阪市立大学 |
37-44 |
●神戸大学 |
72 |
34-45 |
76 |
一橋大学 |
38-31 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 20 8 4 4 高田 0 0 0 0 向川 10 3 4 5 春名 7 1 5 3 岩戸 4 2 0 0
吉竹 10 5 0 4 上田 17 8 1 4 脇 4 1 2 0 高橋欠場
入江 0 0 0 1 小野 14 5 4 3 小島 4 2 0 2 畠山 14 7 0 5 原島 23 11 1 4
宮沢 15 7 1 4 浅野 0 0 0 2 井神 2 1 0 5 藤本 2 0 2 2 勝村 2 0 2 0
7月2日(土)大阪市立大学
〇神戸大学 |
80 |
47-34 |
77 |
一橋大学 |
33-43 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 2 1 0 0 石田 0 0 0 1 向川 12 4 4 1 高田 0 0 0 0 高橋 25 11 3 2
好岡 2 1 0 1 岩戸 2 1 0 2 吉竹 1 0 1 0 河原田 2 1 0 1 吉岡 2 1 0 1
春名 6 3 0 5 上田 6 3 0 2 脇 11 4 3 3 大森 9 4 1 3
入江 2 1 0 0 小野 2 1 0 5 小島 4 1 2 3 畠山 15 7 1 4 原島 32 11 10 2
宮沢 20 9 2 5 浅野 0 0 0 2 井神 2 1 0 3
●神戸大学 |
42 |
27-42 |
79 |
大阪市立大学 |
15-37 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
中村 4 2 0 2 高橋 4 2 0 1 向川 14 5 4 1 高田 0 0 0 0 春名 4 2 0 0
好岡 0 0 0 5 岩戸 2 1 0 0 上田 2 1 0 0 脇 7 3 1 2 大森 5 2 1 1
天野 13 5 3 1 池田 6 3 0 2 植村 2 1 0 2 北川 0 0 0 2 礒谷 24 12 0 3
角谷 4 2 0 0 竹田 2 1 0 0 畑 16 6 4 1 押鴨 0 0 0 1 岩崎 6 3 0 1
山本 0 0 0 4 若槻 0 0 0 3 桂 2 1 0 0 岡本 4 2 0 1
7月3日(日)大阪市立大学
〇神戸大学 |
77 |
39-36 |
60 |
一橋大学 |
38-24 |
●一橋大学 |
65 |
28-42 |
73 |
大阪市立大学 |
37-31 |
●神戸大学 |
59 |
30-28 |
62 |
大阪市立大学 |
29-34 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
石田 2 1 0 0 高橋 12 6 0 2 向川 8 4 0 5 高田 0 0 0 0 春名 7 3 1 3
好岡 4 2 0 1 岩戸 2 1 0 1 竹村 2 1 0 0 上田 16 6 4 0 脇 6 3 0 0
天野 10 5 0 2 池田 4 2 0 2 礒谷 14 7 0 2 角谷 4 1 2 2 竹田 2 1 0 0
畑 10 5 0 0 押鴨 10 5 0 4 岩崎 8 4 0 1 若槻 0 0 0 1
練習試合
7月9日(土)
●神戸大学 |
73 |
37-42 |
80 |
甲南大学 |
36-38 |
関西学生2部リーグ(別掲)1部・2部入替戦
第21回 近畿地区国立大学体育大会(神戸大学優勝)
6年ぶり6回目
8月24日(水)川崎重工業体育館
〇神戸大学 |
112 |
61-23 |
47 |
大阪 外国語大学 |
51-24 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 17 6 5 2 向川 17 6 5 1 岩戸 2 1 0 1 竹村 11 4 3 4 岩崎 2 1 0 0
好岡 6 3 0 0 春名 4 2 0 1 吉竹 7 3 1 3 大久保 4 1 2 2 柳本 8 4 0 1
上田 7 2 3 0 脇 19 9 1 1 寺本 2 1 0 2 吉岡 4 2 0 1 河原田 2 1 0 1
〇神戸大学 |
91 |
46-26 |
63 |
大阪教育大学 |
45-37 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
石田 1 0 1 2 高橋 11 5 1 2 向川 17 8 1 3 岩戸 4 2 0 3 竹村 11 5 1 4
好岡 4 2 0 0 春名 6 3 0 2 吉竹 0 0 0 1 大久保 1 0 1 2 柳本 6 2 2 4
上田 8 3 2 3 脇 8 4 0 3 寺本 0 0 0 1 吉岡 4 2 0 1 河原田 2 1 0 0
塚本 4 2 0 1 岩崎 4 1 2 1
8月25日(木)川崎重工業体育館 決勝戦
〇神戸大学 |
84 |
37-30 |
68 |
神戸商船大学 |
47-38 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 12 5 2 0 向川 36 15 6 2 岩戸 0 0 0 1 竹村 0 0 0 1 好岡 4 2 0 0
春名 8 3 2 3 吉竹 4 2 0 0 大久保 0 0 0 1 柳本 2 1 0 1 上田 2 1 0 0
脇 10 5 0 1 吉岡 6 3 0 2 梶原 10 1 田村 4 5
幸 12 4 根元 34 4 水谷 2 4 志馬 2 2 田岡 4 1
練習試合
9月1日(木)
〇神戸大学 |
70 |
44-28 |
56 |
大阪商業大学 B |
26-28 |
9月2日(日)
〇神戸大学 |
95 |
61-32 |
62 |
甲南大学 |
34-30 |
||||
〇神戸大学 |
64 |
38-26 |
60 |
甲南大学 |
26-34 |
第38回 兵庫県総合選手権()
9月23日(金・祝)神戸市立中央体育館
〇神戸大学 |
122 |
46-36 |
60 |
グローリー 工業 |
76-24 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 12 6 0 1 向川 14 6 2 0 岩戸 2 1 0 1 竹村 15 6 3 2 石田 8 4 0 0
好岡 8 4 0 0 春名 5 1 3 4 吉竹 6 3 0 2 大久保 4 2 0 0 柳本 12 5 2 4
上田 26 11 4 2 寺本 6 3 0 1 吉岡 4 2 0 0
●神戸大学 |
42 |
26-29 |
62 |
住金尼崎 |
16-33 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 6 3 0 1 向川 4 2 0 4 岩戸 6 3 0 3 竹村 2 1 0 1 石田 2 1 0 0
好岡 4 2 0 2 春名 10 5 0 2 吉竹 4 2 0 1 柳本 4 1 2 0 上田 0 0 0 0
吉岡 0 0 0 1
第5回 関西学生下部トーナメント(京都教育大学優勝)
10月10日(月・祝)関西学院大学
〇神戸大学 |
80 |
37-33 |
69 |
大阪大学 |
43-36 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 27 13 1 3 向川 16 6 4 4 岩戸 7 2 3 1 好岡 2 0 2 1 上田 9 4 1 3
春名 10 4 2 3 吉竹 0 0 0 2 柳本 1 0 1 0 脇 8 4 0 0
平尾 8 4 0 4 上田 14 6 2 4 村上 20 9 2 5 峯 6 3 0 5 安宅 4 2 0 0
亀田 0 0 0 0 鹿礒 11 5 1 3 大石 4 2 0 0 萩森 2 1 0 2
10月22日(土)大阪工業大学
〇神戸大学 |
88 |
40-28 |
64 |
立命館大学 |
48-36 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 19 9 1 3 向川 12 5 2 3 岩戸 2 1 0 1 竹村 5 2 1 3 石田 6 3 0 1
好岡 5 2 1 0 春名 20 10 0 4 吉竹 2 1 0 3 柳本 0 0 0 1 上田 5 2 1 0
脇 9 3 3 2 吉岡 3 0 3 0
10月23日(日)神戸大学
〇神戸大学 |
93 |
46-40 |
87 |
大阪教育大学 |
47-47 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
向川 19 8 3 3 岩戸 4 0 4 4 竹村 6 3 0 0 石田 4 2 0 1 高橋 31 12 7 3
春名 6 1 4 2 吉竹 2 1 0 3 柳本 2 1 0 0 上田 2 1 0 3 脇 15 7 1 2
河原田 2 1 0 1
10月29日(土)関西学院大学 決勝戦
●神戸大学 |
50 |
23-34 |
56 |
京都教育大学 |
27-22 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 0 0 0 1 向川 22 9 4 1 岩戸 2 1 0 0 竹村 0 0 0 1 好岡 2 1 0 2
春名 4 2 0 5 吉竹 2 1 0 3 柳本 2 1 0 3 上田 12 5 2 2 脇 4 2 0 5
田中 6 2 原田 17 3 藤田 0 1 下村 6 1 大西 0 4
森 23 3 竹内 4 2 吉田 0 2
2位となり1部7位との入替戦出場権を得る。
3回戦 関学大 85-83 滋賀大
準決勝 京教大 81-68 関学大
三位決定戦 大教大 90-87 関学大
第32回 神戸市総合体育大会()
高橋欠場
10月29日(土)神戸市立王子スポーツセンター
〇神戸大学 |
76 |
41-36 |
75 |
中央区選抜 |
35-39 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
向川 19 6 7 5 岩戸 2 1 0 4 竹村 4 2 0 2 柳本 15 5 5 1 春名 6 1 4 5
上田 4 2 0 0 脇 26 12 2 4 河原田 0 0 0 2
10月30日(日)王子スポーツセンター
●神戸大学 |
62 |
34-42 |
74 |
垂水区選抜 |
28-32 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
向川 15 6 3 4 岩戸 3 1 1 2 竹村 4 2 0 1 好岡 6 3 0 2 春名 9 3 3 2
吉竹 3 0 3 1 大久保 8 4 0 0 柳本 0 0 0 3 上田 6 3 0 1 脇 8 4 0 2
第11回 木戸杯兵庫県学生優勝大会(神戸商船大学優勝)
一次リーグ
10月30日(日)関西学院大学
〇神戸大学B |
74 |
34-24 |
47 |
神戸市立工業 高等専門学校 |
40-23 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 6 3 0 0 竹村 8 4 0 4 岩崎 0 0 0 2 石田 16 6 4 2 吉竹 14 7 0 3
寺本 10 4 2 4 河原田 6 3 0 4 中村 1 0 1 1 長野 4 2 0 1 水野 6 3 0 1
古川 5 2 1 0 大森 2 1 0 1 山内 4 2 0 2 合計82得点。8点多い。
11月6日(日)神戸市立工業専門学校
〇神戸大学B |
137 |
66-35 |
55 |
芦屋大学 |
71-20 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 16 7 2 0 竹村 17 8 1 0 吉竹 15 7 1 4 寺本 14 7 0 3 石田 40 17 6 1
河原田11 5 1 1 中村 0 0 0 0 長野 4 2 0 3 水野 4 2 0 0 古川 10 5 0 0
大森 2 1 0 0 山内 0 0 0 1 合計133得点。4点不足。
11月8日(日)神戸市立工業専門学校
〇神戸大学A |
104 |
47-32 |
56 |
姫路工業大学 |
57-24 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 22 11 0 3 岩戸 2 1 0 1 好岡 16 8 0 2 柳本 12 5 2 3 春名 8 4 0 2
上田 11 5 1 1 大久保 4 2 0 4 脇 17 8 1 2 塚本 10 5 0 3 吉岡 2 1 0 0
山村 10 5 内海 3 2 吉田 21 4 小林 10 2 畠 12 3
〇神戸大学B |
71 |
35-35 |
61 |
甲南大学 |
36-26 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
竹村 12 5 2 4 石田 20 8 4 4 吉竹 19 8 3 1 寺本 12 6 0 4 河原田 6 3 0 4
長野 2 1 0 2
上野 0 0 0 3 瀬上 9 4 1 1 津田 25 12 1 2 今西 12 6 0 4 寺川 2 0 2 1
岸本 6 3 0 3 藤田 2 1 0 1 寺尾 4 1 2 2 大槻 1 0 1 0 滝田 0 0 0 3
11月11日(金)神戸大学
〇神戸大学A |
104 |
54-23 |
30 |
神戸市 外国語大学 |
50- 7 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 12 6 0 2 岩戸 4 2 0 2 好岡 16 8 0 3 柳本 12 6 0 0 春名 6 3 0 5
上田 10 5 0 3 大久保16 8 0 0 脇 8 4 0 0 塚本 10 5 0 1 吉岡 10 5 0 0
〇神戸大学B |
67 |
32-30 |
62 |
神戸商科大学 |
35-32 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 6 3 0 0 竹村 14 7 0 5 石田 12 6 0 2 吉竹 11 5 1 3 寺本 8 3 2 5
河原田 8 3 2 1 長野 7 3 1 2 水野 1 0 1 0
11月12日(土)神戸学院大学
〇神戸大学A |
117 |
45-19 |
39 |
兵庫教育大学 |
72-20 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 18 9 0 0 好岡 14 7 0 2 柳本 16 8 0 5 春名 14 7 0 2 上田 10 5 0 1
大久保 7 3 1 3 脇 10 5 0 0 塚本 16 8 0 3 吉岡 12 6 0 0
●神戸大学B |
43 |
19-33 |
81 |
神戸学院大学 |
24-48 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 8 4 0 0 竹村 10 4 2 4 石田 6 3 0 4 吉竹 9 4 1 5 寺本 6 3 0 0
河原田 2 1 0 5 長野 2 1 0 0
11月13日(日)県立神戸商科大学
〇神戸大学A |
133 |
56-18 |
35 |
国立明石工業 高等専門学校 |
77-17 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
高橋 20 10 0 1 岩戸 4 2 0 0 好岡 10 5 0 2 柳本 18 8 2 3 春名 14 7 0 1
上田 8 4 0 2 大久保20 9 2 1 脇 13 6 1 0 塚本 18 9 0 3 吉岡 8 4 0 2
●神戸大学B |
46 |
23-42 |
90 |
神戸商船大学 |
23-57 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
竹村 5 2 1 5 石田 14 6 2 3 吉竹 0 0 0 5 寺本 10 5 0 5 河原田 1 0 1 2
長野 4 2 0 2 岩崎 2 0 2 1 水野 10 4 2 1
11月19日(土)神戸大学
●神戸大学A |
52 |
29-26 |
53 |
神戸商船大学 |
23-30 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
向川 2 1 0 3 高橋 17 7 3 1 岩戸 6 3 0 3 好岡 2 1 0 0 柳本 4 2 0 1
上田 7 3 1 2 脇 14 6 2 0
〇神戸大学B |
76 |
32-34 |
51 |
神戸市 外国語大学 |
44-17 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 6 3 0 0 竹村 10 5 0 3 石田 10 4 2 3 吉竹 14 7 0 2 寺本 5 2 1 2
河原田 9 4 1 0 岩崎 2 1 0 1 中村 0 0 0 4 水野 6 3 0 0 古川 4 2 0 1
長野 6 3 0 1 大森 0 0 0 2 山内 4 2 0 0
11月23日(水・祝)神戸大学
〇神戸大学A |
101 |
47-32 |
69 |
神戸学院大学 |
54-37 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
向川 20 8 4 5 高橋 23 9 5 4 岩戸 5 2 1 4 好岡 13 5 3 3 柳本 10 2 6 2
春名 10 5 0 2 上田 4 1 2 2 大久保 0 0 0 2 塚本 3 1 1 0 吉岡 6 3 0 1
脇 6 2 2 3 合計100得点。1点不足。
〇神戸大学B |
74 |
42-30 |
63 |
姫路工業大学 |
32-33 |
得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反 得点 野 自 反
池田 2 1 0 1 竹村 12 6 0 4 石田 10 5 0 4 寺本 24 12 0 4 中村 0 0 0 1
河原田 5 2 1 1 岩崎 4 2 0 4 水野 7 3 1 1 古川 2 1 0 1 筒井 0 0 0 1
長野 6 2 2 5 山内 2 1 0 1
部関連行事
春季合宿
3月29日~4月3日 西淡町社会教育センター、くすのき荘 夢野台高校参加
夏季合宿
7月10~15日 丹波文化会館
世 相
インカレ ①日本大 ②日体大 ③拓殖大 ④京産大
サミット(米ウィリアムスバーグ)
中曽根康弘 (大統領) 仏ミッテラン 米レーガン (首相) 英サッチャー 独コール 伊ファンファーニ 加トルドー
NHK大河ドラマ「徳川家康」 日本レコード大賞 細川たかし「矢切の渡し」 日本アカデミー賞「蒲田行進曲」
アカデミー作品賞「愛と追憶の日々」
芥川賞 89なし 90 笠原淳「杢二の世界」・高城のぶ子「光抱く友よ」
直木賞 89 胡桃沢耕史「黒パン俘虜記」 90 高橋治「秘伝」・神吉拓郎「私生活」
東京ディズニーランド開園
参考資料
「神戸大学バスケットボール七十年」(1999年)