ザクセン公爵 Herzog von Sachsen アスカン家2
ヴェルフ家のバイエルン公ハインリッヒ12世「獅子」は、皇帝フリードリヒ1世「バルバロッサ(赤ひげ)」に対して非協力であったため、皇帝は1179年から翌年にかけてドイツ諸侯の集会を開いて獅子公を弾劾し、領地をすべて剥奪した。
そしてザクセンをアスカン家のベルンハルトに与えた。
1 Bernhard3 ベルンハルト3世 父ブランデンブルク辺境伯(1) Albrecht1
1140〜1212.02.09 在位 1180〜1212
11##.00.00 ♕ Judyta(1154〜1201 父ポーランド公 Mieszko3)4男2女
1175c Albrecht →2
1170c Heinrich →アンハルト公(1)
1175c〜1260.10.07 在位 1212〜60
1222.00.00 ♕ Agnes(1206〜26 父バーベンベルク家エステライヒ公(11) Leopold6)
12## Judith ♔ デンマーク王 Erich
12## Anna Marie ♔ ポンメルン公 Barnim1
12## Jutta ♔ アスカン家ブランデンブルク辺境伯(5) Johann1
12## Mechthild ♔ ホルシュタイン伯 Johann1
1238.00.00 ♕
Agnes(1206〜46 父チューリンゲン方伯(4) Hermann1)2女
12## Maragarete ♔ シュヴェリン伯 Helmhold3
1247.00.00 ♕
Helene(1231〜73 父ブラウンシュヴァイク=リュネヴルク公(02) Otto1)3男2女
1247 Helena ♔ Breslau伯
Heinrich1 再婚♔ ニュルンベルク城伯(4) Friedrich3
1249 Johann →3
1250c Albrecht →4
1249〜1285.07.30 在位 1260〜(4)と共同〜82
12##.00.00 ♕
Ingeburg(12##〜1302 スウェーデン)4男4女
1275c Johann →ザクセン=ラウエンブルク公(M1)
1281 Albrecht →ラッツェブルク=ラウエンブルク系ザクセン=ラウエンブルク公(1)
1285以前 Erich →ベルゲドルフ=メルン系ザクセン=ラウエンブルク公(2)
4 Albrecht2 アルプレヒト2世 父2
1250c〜1298.08.25 在位 1260〜(3)と共同〜82〜@,(R1,2)と共同〜96〜ザクセン=ヴィッテンベルク公爵〜98