ザクセンラウエンブルク公 Herzog von Sachsen-Lauenburg

目次へ戻る

シュスヴィヒ=ホルシュタイン州 東南端

ベルゲドルフ=メルン系 Bergedorf-Möllner

M1 Johann ヨーハン2世 父アスカン家2ザクセン公(3) Johann1

1275c1322.04.22 ザクセン公 1282(4),(R1,2)と共同96 ザクセン=ラウエンブルク公 12961303(R1,2)

ベルゲドルフ=メルン系(B系ラウエンブルク公 130322

1315.00.00 Elisabeth130040以前 父ホルシュタイン=レンズブルク伯 Heinrich

1315 Albrecht M2

M2 Albrecht アルプレヒト4世

13151344 B系ラウエンブルク公 133844

1334.00.00 Beata(〜 シュヴェリン伯 Gunzelin

1335c Johann M3

1335c Albrecht M4

13## Erich M5

1341.00.00 Sophia(〜 父ヴェルレ系 Johann

M3 Johann ヨーハン3世

1335c1356 B系ラウエンブルク公 134456 無嗣

M4 Albrecht アルプレヒト5世 M2

1335c1370 B系ラウエンブルク公 135670 無嗣

M5 Erich3 エーリヒ3世 M2

#1401.05.25 B系ラウエンブルク公 13701401 無嗣

ラッツェブル系4Erichに統合される。

ラッツェブルク=ラウエンブルク系 Ratzeburg-Lauenburger

 Albrecht アルプレヒト3世  ザクセン公(3) Johann

12811308 ザクセン公 1282ザクセン公(4) Albrecht,M1,M2と共同96 ザクセン=ラウエンブルク公 1296M1,M2と共同1303ラッツェブルク08

1302.00.00 Margarete12701315 ブランデンブルク辺境伯C Albrecht3)2男

2 Erich エーリヒ1世 父同上

1285以前〜1360 ザクセン公 1282ザクセン公(4)Albrecht ,@,(1)と共同96 ザクセン=ラウエンブルク公 1296@,(1)と共同1303

1303ベルゲドルフ=メルン08ラッツェブルク38

1316.00.00 Elisabeth?1349 ポンメルン1男1女

1318/20 Erich 3

 Erich エーリヒ2世

1318201368 R系ラウエンブルク公 133868

1342/49   Agnes?-1386 父ホルシュタイン=キール伯 Johann

1354 Erich 4

13## Jutta ポンメルン=ヴォルガスト公(6) Bogislaw

1353 Agnes リュネブルク公(4) Wilhelm  再婚 ポンメルン=ヴォルガスト公(6) Bogislaw 亡姉の夫

 Erich エーリヒ4世 3世はB系Dにいる

13541411 R系ラウエンブルク公 13681401 ラウエンブルク公 140111

1373.04.08 Sophie13581416 ヴォルフェンビュッテル侯(5) Magnus6男4女

13## Erich 5

13## Johann 6

0000 Bernhard 7

0000 Agnes ポンメルン=ヴォルガスト公(9) シュトルプ公(4) Wartislaw

0000 Katharina ヴェルレ領主 Johann Werle 再婚 メクレンブルク公(4) Johann

0000 Sophie ポンメルン=ヴォルガスト公(11) Wartislaw

1401 ベルゲドルフ=メルン系の断絶により再統合

5 Erich エーリヒ5世

13##1435 在位 1401(4,6)と共同12(6)と共同14〜単独26(7)と共同35

1404.00.00 Elisabeth13841416 父ホルシュタイン Nikolaus

6 Johann ヨーハン4世 4

13??1414 在位 1401(4,5)と共同12(5)と共同14

 Bernhard ベルンハルト 4

#1463.07.16 在位 1426(5)と共同35単独63

1429.02.02 Adelheid?1445 シュトルプ公(2) Bogislaw8)1男1女

1439 Johann 8

14## Sophie ユーリヒ及びベルク公 Gerhard

 Johann ヨーハン4世

1439.07.181507.08.15 在位 14631507

1464.02.12 Dorothea14461519 ブランデンブルク選帝侯(2) Friedrich7男5女

1470 Magnus 9

14## Elisabeth グルーベンハーゲン侯(10) Heinrich

 Magnus1 マグナス1世

1470.01.011543.08.01 在位 150743

1509.11.20 Katharina14881563 レンベルク侯(4) Heinrichヴォルフェンビュッテル侯 (13) Heinrich1男5女

1510 Franz 10

1511 Dorothea デンマーク王(5) Christian

1513 Katharina スウェーデン(1) Gustav Vasa

1518 Klara リュネブルク公(18)ブラウンシュヴァイク=ギフォルン侯 Franz

1523 Ursula シュヴェン公(1) Heinrich

10 Franz フランツ1世

15101581.03.19 在位 154381

1540.02.08 Sibylle151592 父アルプレヒト系ザクセン公(3) Heinrich4)6男3女

1543 Dorothea グルーベンハーゲン侯(13) Wolfgang

1543 Magnus 11

1547 Franz 12

15523 Ursula リュネブルク公(20)ダンネンブルク公 Heinrich

11 Magnus マグナス2世

15431603.05.14 在位 158188 無嗣

1568.07.04 Sofia15471611 スウェーデン(1) Gustav Vasa2男

12 Franz フランツ2世 10

1547.08.101619.07.02 在位 15811619

1574.12.26 Margarete155381 父ポンメルン=ヴォルガスト公(17) Philipp1)2男2女

1577 August 13

1582.11.10 Maria15661626 ヴォルフェンビュッテル侯(17) Julius9男5女

15841634 Franz Julius Agnes15921629 ヴュルテンベルク公(17) Friedrich

1586 Julius Heinrich 14

1589 Juliane シュスヴィヒ=ホルシュタイン=ノルブルク公 Friedrich

1594 Franz Karl  15

1598 Franz Albrecht Christine Margarete161566 シュヴェ(7)ギュストロウ公 Johann Albrecht2)

1601 Sophie Hedwig グリュックスブルク公(1) Philipp

13 August アウグスト

1577.02.171656.01.18 在位 161956 無嗣

1621.03.05 Elisabeth Sophie15991627 ゴットルフ公(4) Johann Adolf3男3女

1625 Sibylle Hedwig No.16 Franz Erdmann

1633.06.04 Katharina15821644 父オルデンブルク伯 Johann16

14 Julius Heinrich ユリウス・ハインリヒ 12

1586.04.091665.11.20 在位 165665

1617.03.07 Anna15621621 父東フリースラント侯 Edzard2)無子

1628.02.27 Elisabeth Sophie15891629 ブランデンブルク選帝侯(7) Johann Georg1男

1629 Franz Erdmann 16

1632.08.18 Anna Magdalene?16683男3女

1641 Julius Franz 17

15 Franz Karl 12

1591.05.021660.11.30 無嗣

1628.09.19 Agnes15841629 ブランデンブルク選帝侯(7) Johann Georg

1639.08.27 Katharina160244 ブランデンブルク選帝侯(9) Johann Sigismund

16 Franz Erdmann フランツ・エルトマン 14

1629.02.251666.07.30 在位 166566 無嗣

1654.00.00 Sibylle Hedwig16251703 No.13の娘

17 Julius Franz ユリウス・フランツ 14

1641.09.161689.09.30 在位 166689 無嗣断絶

1668.04.09 Hedwig165081 ズルツバッハ公(4) Christian August3女

1672 Anna Maria Franziska プファルツ選帝侯(19)ノイブルク Philipp Wilhelm  再婚 トスカーナ大公(7) Gian Gastone

1675 Franziska Sybilla Augusta バーデン=バーデン辺境伯(11) Ludwig Wilhelm

1689 ユリウス・フランツの死去により レンベルク侯(9), リュネブルク公(29) Georg Wilhelm がラウエンブルクを占拠。

1693 ゲオルグ・ヴィルヘルムと デンマーク王(9) Christian がハンブルクで和議締結、ゲオルグ・ヴィルヘルムのラウエンブルク領有が承認。