コンデ親王 Prince de Condé ブルボン系
prince ではあるが領土としての principality はなく君主としての地位も家臣も持っていない。領地のひとつであるCondé-en-Brieから称号として採用された。
1589年にアンリ4世が即位してブルボン王朝が誕生した時点ではまだ嫡子がなく、従兄弟コンデ親王アンリ1世もその前年に亡くなっていたので、
1601年に王太子ルイが誕生するまでは、コンデ親王アンリ2世に王位相続権があった。そのことから、以後1709年までp.p.d.sの地位が授与された。
premier
prince du sang
「血統の第1番目のプリンス」という地位。それには収入、上席、宮中におけるMonsieur le princeという敬称などが付与された。
1 Louis1 ルイ1世 父ヴァンドーム公(10)
Charles(ブルボン朝始祖アンリ4世の叔父)
1530〜1569.03.13 敗死 {Meaux,Nugent,Condé, ソワソンの領主} 在位、ソワソン伯(13) 1557〜69
1551.00.00 ♕ Eléonore de Roye (1535〜64)父からRoye、母からContiの領地を継ぐ。
1552 Henri →2
1558 François →コンティ親王
1565.11.08
♕
Françoise (1549〜1601 父ロングヴィル公子(7) François)
1566 Charles →ソワソン伯(14)
1560 新教徒派の首領としてアンボワーズ陰謀事件を企てるが失敗。
1569 ジャルナックの戦いで敗北し捕らえられ殺害された。
1552〜1588 在位 1569〜88
1572.00.00 ♕ Marie(1553〜74 父ヌヴェール公(29) François1)
1586.03.16 ♕ Charlotte Catherine(1568〜1629 父トゥアー公 Louis3)
1587 Elèonore ♔ オランジュ君主(8) Filips
Willem
1588 Henri →3
1588.09.01〜1646.12.26 在位 1588〜1646 [Grand
Maître de France
1643〜46]
1609.00.00 ♕ Charlotte Marguerite(1594〜1650 父モンモランシー公 Henri1)
1619 Anne Geneviève アンヌ・ジュヌヴィエーヴ ♔ ロングヴィル公(11) Henri2
1621 Louis →4
1629 Armand →コンティ親王(1)
4 Louis2 ルイ2世(Le
Grand Condé
大コンデ)
1621.09.08〜1686.12.11{アンギャン公
1641〜46}在位 1646〜86 モンモランシー公 [Grand Maître de France 1647〜54]
1641.02.00 ♕ Claire Clémence(1628〜94 リシュリューの姪)
1643 Henri Jules →5
1643 シャンティイー城を得て居城とする。現在もコンデ美術館として多くの美術品を所蔵する。
1648〜53 フロンドの乱で最初は国王軍に、後に反乱軍につき敗れてスペインに亡命。
1659 帰仏。
1671 ルイ14世の信頼を得るためシャンティイー城に招いて饗宴を開く。それを描いた映画が「宮廷料理人ヴァテール」
1643〜1709 在位 1686〜1709 [Grand
Maître de France
1660〜85]
1663.12.11 ♕
ジンメルン宮中女伯Anna(1648〜1723 父プファルツ選帝侯子(17) Eduard)
1666 Marie Thérése
♔ コンティ親王(3) François Louis
1668 Louis →6
1710 「血統の第1番目のプリンス」の地位はオルレアン家(6)に移る。
1668.10.11or18〜1710.03or05.04 在位 1709〜10 [Grand Maître
de France 1685〜1710]
1685.07.24 ♕ Louise Françoise(1673〜1743 父ブルボン朝仏王(3) Louis14)
1692 Louis Henri →7
1693 Louise Elisabeth ♔ コンティ親王(4) Louis Armand2
1692.08.18〜1740.01.27 在位 1710〜40 [Grand Maître
de France 1710〜40]
1713.00.00 ♕ Marie Anne
(1689〜1720 父コンティ親王(3) François Louis) いとこ
1728.07.23 ♕ Caroline (1714〜41 父ヘッセン=ローテンブルク方伯
Ernst2)
1736 Louis Joseph →8
1736.08.09〜1818.05.13 在位 1740〜1818 [Grand
Maître de France
1740〜91]
1753.03.03 ♕ Charlotte
(1737〜60 父スービーズ君主 Charles de Rohan)
1756 Louis Henri Joseph →9
1789
一族で亡命し、コブレンツで反革命のコンデ軍を組織。
9 Louis6 Henri Joseph ルイ6世・アンリ・ジョセフ
1756.04.13〜1830.08.27 自殺 1756〜アンギャン公〜72〜ブルボン公〜1818〜在位〜30 [Grand Maître
de France 1818〜30]
1770.00.00 ♕ Louise Marie
Thérèse(1750〜1822 父オルレアン公(14) Louis Philippe1)
1772 Louis
Antoine Henri →10
1830。嗣子10先逝でコンデ家は断絶。
10 Louis Antoine Henri ルイ・アントワーヌ・アンリ
1772〜1804.03.21 処刑 アンギャン公 1772〜1804
1804.00.00 ♕ Charlotte (1767〜1841 父ロシュフォール君主 Charles Jules)
1804 ナポレオンに対する陰謀を企てたかどでヴァンセンヌで処刑された。