ヌヴェール伯爵 comte de Nevers
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
フランス ブルゴーニュ地方ニエーヴル県
1 Guillaume1 ギョーム1世
1029c〜1098.06.20or1097or1100 在位 1040-?
10??.00.00 ♕ Ermengarde 3男3女
1055 Renaud
1058 Sybille ♔ カペー家ブルゴーニュ公(3) Hugues1 英語版にはあるが仏語版には掲載なし。
2 Renaud2
1055〜1089.08.05 在位 1079〜89
3 Guillaume2
1083〜1148.08.20 在位 1097〜1148
4 Guillaume3
1110〜1161.11.21 在位 1148〜61
5 Guillaume4
1130〜1168 在位 1161〜68
6 Guy 父4
1131〜1176 在位 1168〜76
11##.00.00 ♕
Mahaut(?-? 父ブルゴーニュ Raymond)
1168 Guillaume →7
1170 Agnes →8
7 Guillaume5 ギョーム5世
1168〜1181 在位 1176〜81
8 Agnés1 アグネス1世 父6
1170〜92 在位 1185〜夫と共同〜92 ♔ クルトネ領主 Pierre2 →9
クルトネ家 Courtenay
9 Pierre2 ピエール2世 父カペー朝仏王(5) Louis6の子 クルトネ領主 Pierre1
1165c〜1219 クルトネ領主 1183〜1219 │在位 1185〜妻と共同〜92〜99 │ラテン皇帝(3) Pierre 1216〜19
1184.00.00 ♕ ヌヴェール女伯 Agnés 1女
1188 Mathilde →10
1193.00.00 ♕
Yolande(1175〜1219 父エノー伯(6) Baudouin5 母フランドル女伯(17) Marguerite1)4男8女
1194 Marguerite →ナミュール女侯(9)
1195 Philippe →ナミュール侯(7) Philippe2
1200 Yolande ♔ ハンガリー王
András
1201 Robert →ラテン皇帝(5)
1206 Henri →ナミュール侯(8)Henri2
1218 Baudouin →ラテン皇帝(7) ・ナミュール侯(10 )Baudouin2
10 Mathilde1 マチルダ1世
1199.00.00 ♔ Hervé de Donzy
→11 1男1女
0000 Agnés →12
1222.00.00 ♔ Guigues4 de Forez →13 1女
11 Hervé
de Donzy 在位 1199〜妻と共同〜1213
12 Agnés 在位 1213〜25
1200.00.00 ♔ サン・ポル伯(2) Guy2
1200 Gaucher →14
1215c Yolande →15
13 Guigues4
de Forez 在位 1226〜41
シャティヨン家
14 Gaucher ゴーシェ 父サン・ポル伯(2) Guy2
12##〜1250 在位 1241〜50
12##.00.00
♕ Jeanne(1219〜52 父Philippe Hurepel(カペー朝仏王(7) Philippe2の子))
15 Yolande ヨランダ 兄又は弟↑
C1215〜1254 在位 1250〜54
12##.00.00 ♔ ブルボン領主(3)
Archambaud9
1234 Mathilde →16
1237 Agnés ♔ カペー家ブルゴーニュ公子(11) Jean 再婚 ♔ アルトワ伯(2) Robert2
1257 Béatrice{ブルボン領主} ♔ クレルモン伯 Robert
ブルボン家
16 Mathilde2 マチルダ2世
1234〜1262 在位 1257〜62
1248.02.00 ♔ カペー家ブルゴーニュ公子(10) Eudes
1248 Yollande →17
1250 Marguerite ♔ カペー系アンジュ伯(2) Charles1
カペー系ブルゴーニュ家
17 Yollande
1247〜1280 在位 1262〜80
1266.00.00 ♔ Jean-Tristan(カペー朝仏王(9) Louis9 の子){ヌヴェール夫伯
1265〜70}無子
1272.00.00 ♔ フランドル伯(24)
Robert3
→18
フランドル家 1272-1405
18 Robert ロベール
1247〜1322.09.17 在位 1305〜22 │フランドル伯(24)
1266.00.00 ♕
Bianca(1250〜69 父ナポリ王、カペー系アンジュ伯(2) Charles1)1男
1272.00.00 ♕ ヌヴェール女伯(17) Yolande(1248〜80 父カペー家ブルゴーニュ公子(10)ヌヴェール夫伯(16) Eudes)2男3女
1272 Louis →19
1278c Robert →フランドル伯(26)
19 Louis1 ルイ1世
1272〜1322.07.02 在位 1290〜1322 │ルテル伯 早世
1290.12.00 ♕
Jeanne(?-1328 父ルテル伯 Hugues4)1男1女
1295 Jeanne ♔ ブルターニュ家(7)モンフォール伯
Jean
1304 Louis →20
20 Louis2 ルイ2世
1304c〜1346.08.26 在位 1322〜46 │フランドル伯(27) Louis1
1320.00.00 ♕
Marguerite(1309〜82 父仏王(13) Philippe5)1男
1330 Louis →21
21 Louis3 ルイ3世
1330.10.25…29〜1384.01.30 在位 1346〜84 │フランドル伯(28) Louis2
1347.00.00 ♕
Marguerite(1323〜68
父ブラバント公(7) Jean3)2男1女
1348 Marguerite →22
22 Marguerite マルグリット
1350.04.13〜1405.03.16 在位 1384〜1405 │フランドル女伯(29) Marguerite3
1357.00.00 ♕ カペー系ブルゴーニュ公(16) Philippe1
1369.00.00 ♕ ヴァロワ系ブルゴーニュ公(1) Philippe2
ヴァロワ系ブルゴーニュ公家
23 ヴァロワ系ブルゴーニュ公(2)
Jean sans peur ジャン無怖 在位 1384〜1404
24 Philippe 父ブルゴーニュ公(1)
フィリップ大胆
1389.12.00〜1415.10.25 在位 1404〜15 │ルテル伯爵 アジャンクールの戦いで戦死
1409.04.09 ♕ ソワソン女伯Isabelle(?-1411)1男1女
1413.06.20 ♕
Bonne(1396〜1425 父ウー伯(3) Philippe)
1414 Charles →25
1415 Jean →26
25 Charles シャルル
1414〜1464 在位 1415〜64 │ルテル伯爵 無嗣
1456.06.11 ♕
Marie
d'Albret
26 Jean ジャン 父24
1415〜1491.09.25 在位 1464〜91 │ルテル伯爵 │ウー伯(5) 1472〜77 無嗣
1435.00.00 ♕
Jacqueline
1455 Elisabeth
♔ クレーフェ公(9) Johann1
1471.08.30 ♕
Pauline(1450〜79 父パンティエーヴル伯 Jean2)
1472 Charlotte [ルテル女伯 1491〜1500] ♔ Jean d’Orval アルブレ家
1491 Marie
[ルテル女伯 1500〜49]
クレーフェ家
27 Engelbert アンジェルベール 父クレーフェ公(9) Johann1
1462.09.26〜1506.11.21 在位 1491〜1506
1489.02.23 ♕
Charlotte(父ヴァンドーム伯(8) Jean8)3男
0000 Charles →28
28 Charles
?〜1521.08.27 在位 1506〜21 │ルテル伯爵共位
1504.01.25 ♕ ルテル女伯 Marie(1491〜1549 父Jean d’Orval)
1516 François →29
ヌヴェール公爵 duc de Nevers
29 François1 フランソワ1世
1516.09.02〜1561.02.13 1521〜ヌヴェール伯〜39〜在位〜61 │ウー伯(9) │ルテル伯爵(母から継承)
1538.01.19 ♕
Marguerite(1516〜59 父ヴァンドーム公(10) Charles)
1540 François →30
1542 Henriette ♔ マントヴァ公家(8)ゴンザーガ家 Ludovico→32
1544 Jacques →31
1548 Catherine ♔ ギーズ公(11) Henri1 アンリ・ド・ロレーヌ
1553 Marie ♔ コンデ親王(2) Henri1
1560.00.00 ♕ サン・ポル女伯(20) Marie2
1539 Pairie de France のメンバーに加えられ公爵に陞爵される。
30 François2 フランソワ2世
1540〜1562 在位 1561〜62 │ルテル伯爵 無嗣
1561.09.06 ♕
Anne(1540〜72 父モンパンシェ公(9) Louis3)
1544.10.01〜1564 在位 1562〜64 │ルテル伯爵 無嗣
1558.00.00 ♕ Diane(1544〜1612 父ラ・マルク伯 Robert4)
ゴンザーガ家
32 Louis4(Ludovico)ルイ4世 父マントヴァ公(5) Federico2
1539.10.22〜1595.10.23 在位 1565〜95 │1565〜ルテル伯〜81〜ルテル公〜95
1565.03.04 ♕
Henriette(父29)3男2女
1568 Caterina ♔ ロングヴィル公(10) Henri1
1571 Henriette ♔ マイエンヌ公 Henri
1580 Charles →33
1572 聖バルテルミーの日の虐殺の首謀者の一人として考えられている。
33 Charles3 シャルル3世
1580.05.06〜1637.09.22 在位 1595〜1637 │ルテル公爵 │マントヴァ公(13)・モンフェッラート公 Carlo1
1599.02.01 ♕
Catherina(1585〜1618 父マイエンヌ公 Charles)3男3女
1609 Charles →34
1610 Ferdinando →マイエンヌ公 1631〜32
1611〜67 Maria Luisa
♔ ポーランド王(9) Wladyslaw4 再婚 ♔ ポーランド王(10) Jan2 Kazimierz
1616 Anna Maria ♔ ギーズ公(13) Henri2 再婚 ♔ プファルツ(17)ジンメルン家 Eduard
1629〜30 マントヴァ継承戦争(グァスタッラ派対ヌヴェール派)
34 Charles シャルル
1609.10.22〜1631.08.14 マイエンヌ公 1621〜31(母方から継承) │マントヴァ公家(14)
1627.12.25 ♕
Maria(1609〜60 父マントヴァ公(10)・モンフェルラート公 Francesco4)1男1女
1629 Charles →35
1630 Eleonora
♔ エステライヒ大公(9)・皇帝 Ferdinand3
マイエンヌは弟の Ferdinando が継承するが、1年後に下記Charles4に移る。
1629.10.31〜1665.08.14 在位 1637〜59 │ルテル公爵 │マイエンヌ公 1632〜54 │マントヴァ公(15)・モンフェルラート公Carlo2
1649.11.07 ♕
Isabella Clara(1629〜65 父エステライヒ大公(8) Leopold5)1男
1652 Ferdinand Charles →マントヴァ公(16)・モンフェルラート公
1654 マイエンヌをマザラン枢機卿に売却。
1659 ヌヴェール、ルテルをマザラン枢機卿に売却。