ミュンヘンの北東60q
1375-92 上バイエルン公(8) Stephan2の遺領は兄弟三人の共同統治。
1392 領地分割。上バイエルンのインゴルシュタットはステファン3世が、ミュンヘンはヨーハン2世が、下バイエルンのランツフートはフリードリヒが継ぐことに決定。
1 Friedrich フリードリヒ
1339〜1393.12.04 ランツフート公、上バイエルン公 1375〜92 兄弟三人の共同統治 / ランツフート公 1392〜93
1360.05.16 ♕ Anna(〜1380 父ノイフェン伯 Bertholds7)
1361 Elisabeth ♔ Marco(父ミラノ僭主(9) Bernabó)
1381.09.02 ♕ Maddalena(1366〜1404 父ミラノ僭主(9) Bernabó)
1383 Elisabeth ♔ ブランデンブルク選帝侯(1) Friedrich1
1386 Heinrich →A
バイエルン=ランツフート・インゴルシュタット公爵
1386〜1450.07.00 ランツフート公 1393〜1450 / インゴルシュタット公 1445〜50
14??.00.00 ♕ Margarethe(1395〜1447 父エステライヒ公(11) Albrecht4)
1413 Johanna ♔ プファルツ・モスバッハ公 Otto1
1417 Ludwig
→B
1419 Elisabeth ♔ ヴュルテンベルク伯 (8) Ulrich5
1429 シュトラウビング領分割相続。
1443〜47 インゴルシュタット公(1) Ludwig7を幽閉。
1447 バイエルン=インゴルシュタット公爵領を吸収。
1417.02.23〜1479.01.18 ランツフート、インゴルシュタット公 1450〜79
1452.02.21 ♕ Amalia(1436〜1502 父ザクセン選帝侯(2) Friedrich2)
1455 Georg →C
1456 Margarete ♔ プファルツ選帝侯(7) Philipp
1455.08.15〜1503.12.01 ランツフート、インゴルシュタット公 1479〜1503 男子早逝
1475.11.14 ♕ Jadwiga(1457〜1502 父ポーランド王
Kazimierz4)
1478 Elisabeth ♔ (プファルツ選帝侯家(8) Ruprecht
遺領の一部だけエリーザベトの息子がプファルツ・ノイブルク公爵として相続する。
残りのランツフート・インゴルシュタット領はミュンヘン家に吸収され再統一。→8