プファルツ=ツヴァイブリュッケン公爵 Herzog
von Pfarz-Zweibrücken
Stefan ステファン 父プファルツ選帝侯(3) Ruprecht3
1385.06.23〜1459.02.14 プファルツ=ジンメルン=ツヴァイブリュッケン公1410〜53
1410.06.00 ♕
Anna(1390〜1439 父フェルデンツ伯 Friedrich3)
1417 Friedrich →ジンメルン公
1424 Ludwig →1
1 Ludwig1 ルートヴィヒ1世
1424〜1489.07.19 在位 1453〜89 │フェルデンツ伯(1) 1444〜89
1454.03.20 ♕
Johanna(1435〜1504)ルクセンブルク家
1458 Kaspar →2
1462 Alexander →3
1469〜1500 Elisabeth ♔ ナッサウ=ザールブリュッケン伯 Johann Ludwig1
2 Kaspar
1458.07.11〜1527 在位 1489〜90
1478.00.00 ♕ Amalie (父ブランデンブルク選帝侯(3) Albrecht3 アンスバッハ辺境伯(2)クルムバッハ辺境伯(2) Albrecht1)
3 Alexander 父1
1462.11.26〜1514.10.21 在位 1490〜1514 │フェルデンツ伯(3) 1489〜1514
1499.00.00 ♕
Margarete(1480〜1522)
1502 Ludwig
→4
1502.09.14〜1532.12.03 在位、フェルデンツ伯(4) 1514〜32
1525.09.10 ♕
Elilsabeth(1503〜63 父ヘッセン方伯(11) Wilhelm1)
1526 Wolfgang →5
5 Wolfgang
1526.09.26〜1569.06.11 在位、フェルデンツ伯(5) 1532〜69 │ノイブルク公(3)
1545.00.00 ♕
Anna(1529〜91 父ヘッセン方伯(14) Philipp1)
1547 Philipp
Ludwig →プファルツ・ノイブルク公(4)
1550 Johann →6
1556 Otto Heinrich →プファルツ・ズルツバッハ公
1557 Friedrich →プファルツ・ツヴァイブリュッケン・ホーヘンシュトラウス・パルクシュタイン公爵
1560 Karl →プファルツ・ツヴァイブリュッケン・ビルケンフェルト公(1)
1550.05.08〜1604.08.12 在位 1569〜1604
1579.00.00 ♕
Magdalena(1553〜1633 父ユーリヒ・クレーフェ公(12)・ベルク公 Wilhelm5)
1581 Maria Elasabeth ♔ フェルデンツ伯(8) Georg Gustav
1584 Johann →7
1585 Friedrich
Kasimir →ツヴァイブリュッケン・ランツベルク公 ♕Emilia Secunda Antwerpina(父オランジュ君主(7) Willem1)
7 Johann2 ヨーハン2世
1584.03.26〜1635.08.09 在位 1604〜35
1604.08.28 ♕
Cathérine(1578〜1607 父ローハン副伯 René2)
1607〜48 Magdalena Katharina ♔ ビルケンフェルト=ヴィッシュヴァイラー公 Chritian1
1612.05.04 ♕
Luise Juliane(1594〜1640 父プファルツ選帝侯(14) Friedrich4)
1615 Katharina
Charlotte ♔ ノイブルク公(5) Wolfgang Wilhelm
1616 Friedrich →9
1621 Juliane Magdalena ♔ No.10
8 Johann
Kasimir 父6
1589〜 ツヴァイブリュッケン・クレーブルク公爵
16##.00.00 ♕ Katarina(父スウェーデン王(5) Karl9)
1622 Karl Gustav →スウェーデン王(8)
1629 Adolf
Johann {クレーブルク公爵} →13に続く
9 Friedrich フリ-ドリヒ
1616.04.05〜1661.07.09 在位 1635〜61 無嗣
1640.04.06 ♕
Anna
Juliane(1617〜67 父ナッサウ=ザールブリュッケン伯 Wilhelm Ludvig)
1642 Elisabeth ♔ ベルンブルク侯(12)
Viktor Amadeus
10 Friedrich Ludwig フリードリヒ・ルートヴィヒ 父 No.6 の子 Friedrich Kasimir
1619.10.27〜1681.04.11 在位 1661〜81 │ランツベルク公 1645〜81 無嗣
1645.00.00 ♕
Juliane
Magdalena(1621〜72 父7)いとこ
11 Karl 11 カール11世
1655〜1697 在位 1681〜97 │スウェーデン王(9) 1660〜97
12 Karl
12 カール12世
1682〜1718 在位、スウェーデン王(10) 1697〜1718 無嗣
13 Gustav Samuel Leopold グスタフ・ザムエル・レオポルト 父8の傍系
1670.04.12〜1731.09.17 クレーブルク公 1689〜1731 │在位 1718〜31 無嗣
1707.07.10 ♕
Dorothea(1658〜1723 父フェルデンツ伯(9) Leopold Ludwig)
ツヴァイブリュッケン公爵位はビルケンフェルト系のChristian3が継承。
プファルツ・ビルケンフェルト・ツヴァイブリュッケン公爵 Herzog von
Pfarz-Birkenfeld-Zweibrücken
14 Christian3 クリスティアン3世
1674.11.07〜1735.02.03 ビルケンフェルト公 1717〜35 / 在位 1731〜35 無嗣
1719.09.21 ♕
Karoline(1704〜74 父ナッソー=ザールブリュッケン伯 Ludwig Kraft)
1721 Karoline Henriette Christine ♔ ダルムシュタット方伯(8)
Ludwig9
1722 Christian →15
1724 Friedrich Michael →16
1731 ツヴァイブリュッケン公(13)
Gustav Samuel Leopoldからツヴァイブリュッケン公爵位を継ぎ称号を上記のように変える。
15 Christian4 クリスティアン4世
1722.09.16〜1775.11.05 在位 1735〜75 無嗣
貴賤結婚
16 Friedrich Michael
1724.02.27〜1767.08.15
1746.00.00 ♕
Maria
Franziska (1724〜94 父ズルツバッハ家(6) Joseph Karl
Emanuel August)
1746 Karl August Christian →17
17 Karl3 August Christian カール3世・アウグスト・クリスティアン
1746.10.29〜1795.04.01 在位 1775〜95 無嗣
1774.02.12 ♕
Maria Amalie(1757〜1831 父ザクセン選帝侯(17) Friedrich
Christian)
18 Maximilian1 マクシミリアン 父7
在位 1795- バイエルン選帝侯(6)、プファルツ選帝侯(23) 1799- バイエルン王
Karl4
Theodor の死によりズルツバッハ系が断絶し、バイエルン・プファルツ両選帝侯位を継承。