シャンパーニュ伯爵 comte de Champagne

目次へ戻る

 Hugues ユーグ1世  ブロワ伯(1) Thibaut

10741126 在位 110225 無嗣

1094.00.00 Constance1078c1125 父カペー朝仏王(4) Philippe

1104.12.25  離婚

1110.00.00 Isabella1090951125 ブルグンド伯(5) Stephan1)

 Thibaut チボー2世 ブロワ伯(2) Étienne

1090951152.01.10  ブロワ伯(3) Thibaut シャルトル伯 在位 112552

1123.00.00 Mathilde1106or0860 ケルンテン公(14) Engelbert5男6女

1126 Henri 3

1130 Thibautブロワ伯、シャルトル伯}

11## Agnés バル伯(4) Renaud

1140c Adèle カペー朝仏王(6) Louis  兄二人の義父

 Henri アンリ1世

1127.121181.03.16 在位 115281

1164.00.00 Marie114598 父カペー朝仏王(6) Louis2男2女

1166 Henri 4

1174 Marie フランドル伯(19) Baudouin9・エノー伯(7) Baudouin6・ラテン皇帝(1) Baudouin

1179 Thibaut 5

4 Henri アンリ2世

1166.07.291197.09.10 在位 118197 エルサレム王 119297

1192.05.05 エルサレム王女(7) Isabella  1男2女

 Thibaut チボー3世 3

1179.01.031201.05.24 在位 11971201

1199.07.01 Blanca11771229 ナヴァラ王(10) Sancho1男

1201 Thibaut 6

 Thibaut チボー4世

1201.05.031253.07.08 在位 120153 ナヴァラ王(12) Teobald

1220.00.00 Gertrude?1225離婚

1222.00.00 Agnés?1231

1226 Blanche ブルターニュ公(2) Jean

1232.09.12 Marguerite121156 ブルボン領主(2) Archambaud

1238 Thibaut 7

1238 Marguerite ロレーヌ公(11) Frédéric

1242 Béatrice カペー系ブルゴーニュ公(9) Hugues

1244 Henri 8

 Thibaut チボー5世

1238c1270.12.04 在位 ナヴァラ王(13) Teobald 無嗣

1258.04.06 Isabelle124271 カペー朝仏王(9) Louis

1270 第8次十字軍に加わりチュニスへ出征、帰途シシリアで客死。

 Henri アンリ3世 6

12441274.07.22 在位 ナヴァラ王(14) Enrique

1269.00.00 Blanche12481302 アルトワ伯(1) Robert

1271 Jeanne 9

ダンテ「神曲」煉獄篇第7歌に次のように描かれている。

「またあの鼻の小さい男は、一見優しそうな男と密議をこらしている模様ですが、敗走の途中死んで百合の花をけがしました。

  ごらんなさい、胸をうって〔慟哭して〕います。もう一人は、ほら、溜息をもらしています。二人はフランスの禍の父と岳父にあたるので

  子の無軌道で低劣な生活を知っていますから、それに胸を痛め悩んでいるのです。」河出文庫平川祐弘訳 フランスの禍=カペー朝仏王(11) Philippe

 Jeanne ジャンヌ

1271.04.171305.04.02 在位 ナヴァラ女王(15) Juana

1284.08.16 カペー朝仏王(11) Philippe

1289 Louis 10

1292 Isabelle プランタジネット朝英王(7) Edward

1293 Philippe カペー朝仏王(13)

1294 Charles カペー朝仏王(14)

12961308 Robert Costanza130544 シチリア王(10) Federico

10 Louis

1289.10.041316.06.05 在位 130514 カペー朝仏王(12) Louis10 ナヴァラ王(17) Luis

仏王即位に伴い王領に編入