カスティリャ王 Rey de Castilla
2 3 4
5 6 7
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
18 19 20
0 Garcia
Sanchez ガルシア・サンチェス
1009or10〜1028 カスティリャ伯 1017〜28
990/992〜1035.10.18 カスティリャ伯 1027〜35 │パンプローナ王(2) Sancho3 Garcés、アラゴン伯
1004〜35 │リバゴルサ伯1017〜35 │ソブラルベ伯
1018〜35
庶子 1006/7 Ramiro Sánchez →アラゴン王(00)
1011.00.00 ♕ カスティリャ女伯Muniadona Sánchez(995〜1066)
1012 García Sánchez →パンプローナ王(4) García3
1016c Fernando →2
1020c Gonzalo Sánchez →ソブラルベ伯、リバゴルサ伯 →1035アラゴン王国に併合
2 Fernando1 フェルナンド1世
1016c〜1065.12.27 カスティリャ伯 1028〜37 │レオン王 1037〜65
1032or33. ♕ Sancha(1013〜67 父レオン王 Alfonso5)
1033〜1101 Urraca →サモラ領主
1037
Sancho →3
1047
Alfonso →4
1042
García →ガルシア王
3 Sancho2 サンチョ2世
1037〜1072.10.07 殺害 在位 1065〜72
1067〜68 三人のサンチョの戦争 パンプローナ王(5) Sancho Garcés4 アラゴン王 Sancho Ramírez
4 Alfonso6 アルフォンソ6世 父2
1047〜1109.07.01 レオン王 1065〜1109 │在位、ガルシア王
1072〜1109
1069.00.00 ♕ Agnés(1052〜78c 父アキテーヌ公 Guillaume8)
1077 離婚
1081.05.08 ♕ Constance(1046〜93 父カペー系ブルゴーニュ公(1) Robert1)
1081 Urraca →5
庶子
1083/85 Teresa ♔ ポルトュカーレ伯 Henrique1
5 Urraca
1081〜1126.03.08 在位、レオン女王 1109〜26
1087/95.00 ♔ ブルグンド伯 Raimond
1105 Alfonso →6
1090.09.00 ♔ アラゴン王(2)・パンプローナ王(8) Alfonso1
1114 離婚
6 Alfonso7 アルフォンソ7世 母5
1105.03.01〜1157.08.21 ガルシア王1111〜26 │在位、レオン王 1126〜57
1128.00.00 ♕ Berenguela(1105〜49c 父バルセロナ伯 Berenguer Ramón3)
1134 Sancho →7
1137 Fernando {レオン王} カスティリャとレオンに分離相続
1137 Sancha
♔ ナヴァラ王(10) Sancho6
1138 Constancia ♔ カペー朝仏王(6) Louis7
1151.00.00 ♕ Ryksa(? 父ポーランド王 Wladislaw 2)
1155 Sancha
♔ アラゴン王(5) Alfonso2
庶子Urraca
♔ パンプローナ王(9) García
Ramírez
7 Sancho3 サンチョ3世
1134〜1158.08.31 在位 1157〜58
1151.01.30 ♕ Blanca(1134〜56 父パンプローナ王(9) García Ramírez)
1155 Alfonso →8
8 Alfonso8 アルフォンソ8世
1155.11.11〜1214.10.06 在位 1158〜1214
1170.09.00 ♕ Eleanor(1162〜1214 父英王(1) Henry2)
1180 Berenguela →9
1186 Urraca ♔ ボルゴーニャ朝ポルトガル王(4) Affonso2
1188 Blanca
♔ カペー朝仏王(8) Louis8
1204 Enrique →10
9 Berenguela ベレンゲラ
1180.06.01〜1246.11.08
1188.04.23 ♔ ホーエンシュタウフェン家シュヴァーベン公(9) Konrad2 婚約したが結婚前にコンラッドが殺される。
1197.00.00 ♔ レオン王
Alfonso9(No.11)
1204 ローマ教皇の干渉を受け離婚。
10 Enrique1 エンリケ1世 父8
1204.04.14〜1217.06.06 夭逝 在位 1214〜17 無嗣
1215.00.00 ♕ Mafalda(1197〜1257 父ボルゴーニャ朝ポルトガル王(3) Sancho1)
1171.08.15〜1230.09.23/24 レオン王 1188〜1230
1191.00.00 ♕ Teresa(1181〜1250 父ボルゴーニャ朝ポルトガル王(3) Sancho1)
1197.00.00 ♕ No.9
1199〜1235 Berenguela ♔ エルサレム王
ラテン皇帝(6) Jean
1201 Fernando →12
1199.08.05〜1252.05.30 在位 1217〜52 │レオン、ガルシア王 1230〜52
1219.11.30 ♕
Elisabeth(1203〜35 父ホーエンシュタウフェン家シュヴァーベン公(10)ドイツ王(4) Philipp)
1221 Alfonso →13
1237.00.00 ♕ ポンチュー女伯 Jeanne(1216〜79)
1241 Leonor ♔ プランタジネット朝英王(6) Edward1
1230 父レオン王 Alfonso9 の死去によりレオンを再合併
カスティリャ王・レオン王
13 Alfonso10 アルフォンソ10世
1221.11.23〜1284.04.04 在位、レオン王 1252〜84
庶子 1242 Beatriz ♔ ボルゴーニャ朝ポルトガル王(6)
Affonso3
1248.11.26 ♕ Violante(1236〜1301 父アラゴン王(7) Jaime1)
1254c Beatriz
♔ モンフェルラート侯(15) Guglielmo7
1258 Sancho →16
アルフォンソ9世はレオン王が名乗っている。No.8*,10 参照
14 Manuel マニュエル 父12
1234〜1283.12.25
1260.00.00 ♕ Constanza(1238〜75 父アラゴン王(7) Jaime1)
1274.00.00 ♕ Beatrice(?〜1292 父サヴォイア伯(12) Amedeo4)
15 Fernando フェルナンド 父13
1255.10.23〜1275.07.25 早世
1268.00.00 ♕ Blanche(1253〜1321 父カペー朝仏王(9) Louis9)2男
1311 Blanca ♔ No.17
1315 Maria ♔ アランソン伯(2) Charles2
16 Sancho4 サンチョ4世 父13
1258.05.12/13〜1295.04.25/26 在位、レオン王 1284〜95
1281.07.00 ♕ María(c1264〜1321 父モリーナAlfonso)
1283 Isabel ♔ アラゴン王(10) Jaime2・シチリア王(9) Giocomo1 再婚 ♔ ブルターニュ公(5) Jean3
1285 Fernando →18
1293 Beatriz ♔ ボルゴーニャ家ポルトガル王(8) Affonso4
1282〜1349 ペニャフィエル公
0000.00.00 ♕ Isabel(1280〜1301 父アラゴン王(7) Jaime1の子 マヨルカ王 Jaime2)
13##.00.00 ♕ Constanza(1300〜27 父アラゴン王(10) Jaime2・シチリア王(9) Giocomo1)
1323 Constanza
♔ No.19
無効 再婚 ♔ ボルゴーニャ家ポルトガル王(9) Pedro1
13##.00.00 ♕ Blanca(1311〜47 祖父 No.15)1男1女
1339 Juanna Manuel ♔
No.22
18 Fernando4 フェルナンド4世 父16
1285.12.06〜1312.09.07 在位
1295〜1312
1302.00.00 ♕ Constanza(1290〜1313 父ボルゴーニャ家ポルトガル王(7) Diniz)
1307 Leonor ♔ アラゴン王子Jaime(右記の兄 修道士になる) 再婚 ♔ アラゴン王(11) Alfonso4
1311 Alfonso →18
1311.08.13〜1350.03.26 在位
1312〜50
1325.03.28 ♕ Constanza(1323〜45 父17)1327結婚無効となる
1328.06.24 ♕ Maria(1313〜57 父ボルゴーニャ家ポルトガル王(8) Affonso4)いとこ
1334 Pedro →20
庶子 1333 Enrique →22
1342 Sancho →アルブルケルケ伯 Alburquerque
娘Leonor ♔ アラゴン王(16)・シチリア王(16) Fernando1
20 Pedro1 ペドロ1世
1334.08.30〜1369.03.23 暗殺 在位 1350〜66,67〜69
1353.06.03 ♕ Blanche(1339〜61 父ブルボン公(6) Pierre1)
1352.00.00 ♕ Maríía de Padilla (秘密結婚)
1354 Constanza →21
1355 Isabella ♔ プランタジネット家英王家@ ヨーク公 Edmund
1354.00.00〜1394.03.24 [名目在位 1369〜88]
1371.09.21 ♔ プランタジネット家英王家(11)・ランカスター公 John of Gaunt
1373 Catherine →25 ♔
No.24
1388 バイヨンヌ条約。ファン1世の申し出を受け、コンスタンシアは娘のキャスリンをエンリケ3世の王妃とすることを条件に王位請求権を放棄した。
1333.10/1334.01.13〜1379.05.29 在位 1366〜67,1369〜79
1350.07.27 ♕
Juana
Manuel (1339〜81 父17)
1358 Juan →23
1362 Leonor ♔ ナヴァラ王(23) Carlos3
1358.08.20/24〜1390.10.09 在位
1379〜90
1375.06.18 ♕ Leonor(1358〜82 父アラゴン王(12) Pedro4)
1379 Enrique →24
1380 Fernando →アラゴン王(16) Fernando1・シチリア王(16) Ferdinando1
1383.05.13 ♕ ボルゴーニャ家ポルトガル女王(11)
Beatriz
24 Enrique3 エンリケ3世
1379.10.04〜1406.12.25 在位
1390〜1406
1388.09.17 ♕ Catherine(No.25)
1401 María ♔ アラゴン王(17) Alfonso5・ナポリ王(16) シチリア王(17) Alfonso1 いとこ
1405 Juan →26
1388 バイヨンヌ条約により9歳の花婿と16歳の花嫁が結婚。
25 Catharine 母21 父プランタジネット家英王家(11)・ランカスター公 John of Gaunt
1373.03.31〜1418.06.02
1405.03.06〜1454.07.20 在位
1406〜54
1420.08.04 ♕ María(c1396〜1445 父アラゴン王(16) Fernando1・シチリア王(16) Ferdinando1)いとこ
1425 Enrique →27
1447.08.17 ♕ Isabel (1428〜96 父アビシュ朝ポルトガル王(1) João1
の子João)
1451 Isabel →エスパーニャ王(1)
1425.01.25〜1474.12.11 在位
1454〜74 無嗣
1440.09.15 ♕ Blanca(1424〜64 父アラゴン王(18) ナヴァラ王(25) Juan2・シチリア王(18) Giovanni2)1453 離婚
1455.05.21 ♕ Joana(1439〜75 父アビシュ朝ポルトガル王(2) Duarte1)
1462 Juana
♔ アビシュ朝ポルトガル王(3) Affonso5 おじ。近親婚のためローマ教皇から無効とされる。