目次へ戻る

 

インゴルシュタット  ランツフート  ミュンヘン

 

バイエルン=シュトラウビング公爵 Herzog von Byern=Straubing

134749 上バイエルン公(3) Ludwig遺領は兄弟六人の共同統治。

1349  第1回領地分割。

上バイエルン → ルートヴィヒ5世と6世およびオットー5世

下バイエルン → ステファン2世、ヴィルヘルム1世、アルプレヒト1世

1353  第2回領地分割。

ランツフート   → ステファン2世

シュトラウビング → ヴィルヘルム1世とアルプレヒト1世

@ Wilhelm  ヴィルヘルム1世

1330.05.121389.04.15 バイエルン公 1347-49(兄弟6人)  │下バイエルン公 1349-53(8,A)  │在位 135389 Aと共同

                         Jure matris  ホラント・ゼーラント伯 Guilaume 135488 │エノー伯 Guilaume 135688

    1352.00.00 Maud133962 父ランカスター Henry of Grosmont

1357  発狂。アルプレヒトが摂政となる。

A Albrecht  アルプレヒト1世 3

1336.07.251404.12.12 バイエルン公 134749(兄弟6人)  │下バイエルン公 134953(@,8)  │在位 1353@と共同1389単独1404

ホラント・エノー・ゼーラント伯 13881404 Zeeland

1353.07.19 Margarete133686 父シュレジェン-Brieg Ludwig1

1362 Johanna ルクセンブルク公(2)ドイツ王 Wenzel

1363 Margarete ヴァロワ系ブルゴーニュ公(2) Jean sans peur

1365 Wilhelm →B

136897 Albrecht 嗣子早逝

1374 Johann →C

1377 Johanna Sophie エステライヒ公(11) Albrecht

B Wilhelm ヴィルヘルム2世

1365.04.051417.05.31 在位ホラント、エノー、ゼーラント伯 140417 Zeeland

1385.04.12 Marguerite13741441 父ヴァロワ系ブルゴーニュ公(1) Philippe姉の義妹

                  1401 Jacobäa ホラント、エノー、ゼーラント女伯 141732 ブラバント公(10) Jean  1422 婚姻の無効  再婚グロウチェスター公 Humphrey

ホラント、エノー、ゼーラントはヴァロワ系ブルゴーニュ公(3) Philippeが継承

C Johann ヨーハン3世 A

13741425.01.06 在位 141725

1418.04.12 ルクセンブルク女公(5) Elisabeth

1425  毒殺されシュトラウビング公家は断絶。

1429  遺領はインゴルシュタット公Ludwigランツフート公Heinrich16ミュンヘン公Ernst で分割。

 

バイエルン=インゴルシュタット公爵 Herzog von Byern=Ingolstadt

137592  上バイエルン公(8) Stephan遺領は兄弟三人の共同統治。

1392 領地分割。上バイエルンのインゴルシュタットはステファン3世が、ミュンヘンはヨーハン2世が、下バイエルンのランツフートはフリードリヒが継ぐことに決定。

@ Stephan ステファン3世

1337c1413.05.25  ランツフート公・上バイエルン公 137592 兄弟三人の共同統治 │在位 13921413

1364.10.13 Taddea135181 父ベルガモ卿・ミラノ僭主(9) Bernabó

1368 Ludwig →A

1370 Elisabeth ヴァロワ朝仏王(4) Charles

1401.01.17 Elisabeth1378c1439 クレーフェ伯(7) Adolf

A Ludwig ルートヴィヒ7世

13681447.05.01 在位 141343 │モルテン Jure Uxoris 141325

1402.10.01 Anne1380c1408 ラ・マルシュ伯(3) Jean

1403 Ludwig →B

1413.10.01 Catherine13801462 アランソン伯(4) Pierre

1429 シュトラウビング領分割相続。

1443 息子の裏切りによって廃位させられ、死ぬまでランツフート公に幽閉される。

B Ludwig ルートヴィヒ8世

1403.09.011445.04.13 在位 144345 無嗣

1441.07.20 Margarethe141065 ブランデンブルク選帝侯(1) アンスバッハ辺境伯(1) Friedrich ニュルンベルク城伯(10) Friedrich

1443  ランツフート公Heinrich16と同盟を結んで父を廃位するが、2年後に先立つ。

インゴルシュタット領はランツフート家に吸収。

バイエルン=ランツフート公爵 Herzog von Byern=Landshut

ミュンヘンの北東60q

1375-92  上バイエルン公(8) Stephan遺領は兄弟三人の共同統治。

  1392  領地分割。上バイエルンのインゴルシュタットはステファン3世が、ミュンヘンはヨーハン2世が、下バイエルンのランツフートはフリードリヒが継ぐことに決定。

@ Friedrich フリードリヒ

13391393.12.04  ランツフート公、上バイエルン公 137592 兄弟三人の共同統治 │ランツフート公 139293

1360.05.16 Anna1380 父ノイフェン伯 Bertholds

1361 Elisabeth Marcoノ僭主(9) Bernabó

1381.09.02 Maddalena13661404 ノ僭主(9) Bernabó

1383 Elisabeth ブランデンブルク選帝侯(1) Friedrich

1386 Heinrich →A

バイエルン=ランツフート・インゴルシュタット公爵

A Heinrich16 ハインリヒ16世

13861450.07.00 ランツフート公 13931450 │インゴルシュタット公 144550

14##.00.00 Margarethe13951447 エステライヒ公(11) Albrecht

1413 Johanna プファルツ・モスバッハ公 Otto

1417 Ludwig →B

1419 Elisabeth ヴュルテンベルク伯(8) Ulrich

1429 シュトラウビング領分割相続。

144347 インゴルシュタット公Ludwigを幽閉。

1447 バイエルン=インゴルシュタット公爵を吸収。

B Ludwig  ルートヴィヒ9世

1417.02.231479.01.18 ランツフート、インゴルシュタット公 145079

1452.02.21 Amalia14361502 ザクセン選帝侯(2) Friedrich

1455 Georg →C

1456 Margarete プファルツ選帝侯(7) Philipp

C Georg ゲオルグ

1455.08.151503.12.01 ランツフート、インゴルシュタット公 14791503 男子早逝

1475.11.14 Jadwiga14571502 父ポーランド王 Kazimierz4

                 1478 Elisabeth Ruprecht (プファルツ選帝侯(8))

                         遺領の一部だけエリーザベトの息子がプファルツ・ノイブルク公爵として相続する。

残りのランツフート・インゴルシュタット領はミュンヘン家に吸収され再統一。→F

 

バイエルン=ミュンヘン公爵 Herzog von Byern=München

1375-92  上バイエルン公(8) Stephan遺領は兄弟三人の共同統治。

1392 領地分割。上バイエルンのインゴルシュタットをステファン3世が、ミュンヘンをヨーハン2世が、下バイエルンのランツフートをフリードリヒが継ぐことに決定。

@ Johann ヨーハン2世

1341c1397/6/14-7/11 ランツフート公、上バイエルン公 137592 兄弟三人の共同統治 │在位 139297

1372.11.00 Katharina?1385 父ゲルツ伯 Meinhard

1373 Ernst →A

1375 Wilhelm →B

1376 Sophie ルクセンブルク公(2)ドイツ王 Wenzel

A Ernst エルンスト

13731438.07.02 在位 1397Bと共同1435単独38

1396.02.24 Elisabetta13741432 ノ僭主(9) Bernabó

1401 Albrecht →C

1429 シュトラウビング領分割相続。

B Wilhelm  ヴィルヘルム3世 @

13751435.09.13 在位 1397Aと共同1435 無嗣

1433.00.00 Margarete141644 クレーフェ公(8) Adolf

143441 Adolf 嗣子早世

C Albrecht der Fromme アルプレヒト3世  A

1401.03.271460.02.29 在位 143860

1436.11.06 Anna1415c74 グルーベンハーゲン侯(7) Erich

1437 Johann →D

143860 Ernst

1439 Sigmund →E

1442 Margarete マントヴァ侯(3) Federico

1443 Elisabeth ザクセン選帝侯(3) Ernst

1447 Albrecht →F

D Johann ヨーハン4世

1437.10.041463.11.18 在位 1460Eと共同63

E Sigmund  ジグムント C

1439.07.261501.02.01 在位 1460Dと共同63Fと共同67 退位

1467 退位しダッハウで余生を送る。

F Albrecht → バイエルン公Albrecht der Weise